2020.07.30 08:01東洋医学 ホントのチカラ8月1日(土)18:05~18:30にNHKにて「東洋医学 ホントのチカラ」が放送されます。テーマは「お家で簡単!女性のセルフケア」です。番組の案内は以下の通りです。新型コロナウイルスの影響もあり、今、自宅で簡単にできる「心身のセルフケア」に注目が集まっている。科学的にも証明が進...
2020.07.28 03:23夏こそ温活!ようやく梅雨が明けようとしています。もう8月が目前なのに・・本当に今年の天候は不順としか言いようがありません!ただ梅雨が明けると夏本番。気温もぐんぐん上がり厳しい暑さになると予想されます。その暑さから逃れるために必要以上に冷房を効かしたり、冷たい飲み物を摂ったりしすぎると体を冷や...
2020.07.21 02:00慢性痛と急性痛体の痛みには大きく分けて「急性痛」と「慢性痛」があります。当院に来院される方で7割くらいは「慢性痛」に当てはまると思います。「急性痛」は原因がありその原因を取り除くことで痛みは治まります。例えば足の捻挫や突き指、打撲などがそれにあたります。「慢性痛」は原因となる部分を取り除いても...
2020.07.13 08:00免疫力をアップ!だんだん自粛が解除されていき、様々な場所に外出できるようになりました。野球やサッカーも段階的ですが観戦できるようになりました。演劇なども感染防止対策をしつつ観ることもできるようになりました。また今後、GO TOキャンペーンと銘打ったお得なキャンペーンが始まるようです。旅行やイベン...
2020.07.08 01:34眼精疲労やそれに伴う頭痛眼精疲労は特に最近多いように感じられます。というのも在宅での仕事の増加の影響もあるでしょうし外出を控え自宅でテレビやスマホを見る機会が増えているのも要因の1つだと考えられます。また眼精疲労から頭痛を発症する方も多いかと思いますが、こういう場合痛み止めなどの薬では痛みはすっきりしな...
2020.07.06 01:01新型肺炎の対策まだまだ新型肺炎の感染が懸念されるこの頃です。東京などに比べ、大阪はまだまだ感染者数は少ないものの油断はできません。特に当院のような職種は接触する機会が多く十分に対策を取らないと、と感じています。当院での対策はベッドシーツのこまめな交換や顔など接触することが多い部分にはペーパータ...
2020.07.02 02:18「奇跡の健康のツボ」日刊大衆のサイトに「奇跡の健康のツボ」という記事が載っていましたのでご紹介します。昨今、新型肺炎などで罹患しないよう免疫力をあげるための様々な記事を目にします。この記事もコロナから高血圧までツボを押すことやお灸をすることで症状を軽減させたり予防したりできる、と出ています。紹介され...