2018.10.29 08:59まだまだ誤解が多いはりきゅう治療施術者は日々はりきゅうに触れそれなりの勉強や経験を積んでいくので、当たり前ですがはりきゅうについては深く理解しているつもりです。ただやはり今でもはりきゅうに関して間違った理解をされている方が多いように感じられます。まずははりに関して・・はりを打つことで体はクセになり慢性化すると思...
2018.10.17 03:36この時期はお灸が一番!秋から冬にかけては気温の変化などに体が順応できず体調を崩しがちです。特にこれからは乾燥しやすくなり咳などが出やすいシーズン。そういう時はお灸が一番!頚椎の下部から胸椎の上部にかけてお灸をすることで喉に潤いをもたらし喉のイガイガした感じもいくらか軽減します。すっかり風邪を引いてしま...
2018.10.06 00:01自分の体もリセット!まずは自分の体をリセット!ってことでストレッチポールで毎朝整えます!これで体だけでなく心もリセットし仕事をはじめます。鍼灸師という仕事は何より自分の心を整えることが大事。メンタルは手に表れると言われます。そして浮き沈みなくメンタルを一定に保つことを心がけています。まだまだ志し半ば...
2018.10.04 08:4010月より保険鍼灸の取扱いが一部変更この10月より健康保険を適用した鍼灸治療について一部変更されました。今まで医師の同意期間が3ヶ月でしたが6ヶ月に延長されました。それにより患者さんの負担も少し軽減されるのでは、と思います。ちなみに健康保険を適用して鍼灸治療を受けることはどなたでも可能です。保険適用される疾患は頚腕...