10月より保険鍼灸の取扱いが一部変更

この10月より健康保険を適用した鍼灸治療について一部変更されました。

今まで医師の同意期間が3ヶ月でしたが6ヶ月に延長されました。それにより患者さんの負担も少し軽減されるのでは、と思います。

ちなみに健康保険を適用して鍼灸治療を受けることはどなたでも可能です。

保険適用される疾患は頚腕症候群、腰痛、頸椎捻挫後遺症(むちうち)、神経痛、リウマチ、五十肩、その他医師が認める慢性疾患の7つです。この疾患に悩まされ鍼灸治療を受けたいとお考えの方はご相談ください。

こちらで医師にお渡しする書類は用意しております。

鍼灸治療は世界的に認められている伝統医療です。施術者は国家資格取得者ですから安心して治療を受けて頂けます。

ご質問などはお気軽にお問い合わせください


姿勢・体質改善なら地下鉄あびこ駅 小南東洋治療院's Ownd

こちらのサイトは鍼灸に関する治療や情報を発信していこうと考えています。当院では体の体質改善や姿勢の改善など様々な症状に対して鍼灸を中心に筋膜リリースや骨盤の矯正などの手技を組み合わせて症状の根本的な原因から治療していきます。はりきゅうは体に優しく副作用のない治療法です。もちろん国家資格保有者であり鍼灸師会に加入している施術者が治療にあたりますので安心です。

0コメント

  • 1000 / 1000