寒暖差が大きい今の季節

すっかり桜が満開になり春本番と思った矢先今日はまた冬に逆戻りといった気候です。
体調の管理が難しいですね・・

この気候の影響か神経痛を訴える方が増えています。

肋間神経痛や坐骨神経痛を訴える方が多いように感じます。

坐骨神経痛というのは、腰よりも臀部(おしり)に痛みを感じ、痛む臀部と同じ足の外側や裏側にしびれるような感じやつっぱり感、刺すような痛みなど自覚します。

こういう神経痛に対しては鍼灸治療は大変効果が良いです。

神経痛が出ている箇所はたいてい東洋医学で言う経絡上にでていることがほとんど。

その経絡上で反応のある経穴(つぼ)に鍼を打ち、刺激することで痛みの感じ方はずっと軽く感じます。それだけでなく骨盤のバランスなども要因の1つとなります。

また神経痛のような痺れなどに対する薬はなかなか効果は出にくいものです。

だからこういう点においても鍼灸は有効かもしれません。


神経痛の症状でお悩みの方はぜひ一度ご相談くださいね

姿勢・体質改善なら地下鉄あびこ駅 小南東洋治療院's Ownd

こちらのサイトは鍼灸に関する治療や情報を発信していこうと考えています。当院では体の体質改善や姿勢の改善など様々な症状に対して鍼灸を中心に筋膜リリースや骨盤の矯正などの手技を組み合わせて症状の根本的な原因から治療していきます。はりきゅうは体に優しく副作用のない治療法です。もちろん国家資格保有者であり鍼灸師会に加入している施術者が治療にあたりますので安心です。

0コメント

  • 1000 / 1000